fc2ブログ
手作り大好き&育児奮闘中のママが集まっているふたつのサイトのblog
美と癒しの健康サロン まとめて体験イベント
美に関心のあるママさん必見!
美と癒しの健康サロン まとめて体験イベントが開催されます!!

場所は阪急伊丹駅から徒歩5分のカフェ&ギャラリー アルカディノエ さん

<フェイシャルエステ 30分 3,000円>
<ハワイアンマッサージ ロミロミ 30分 3,000円>
<子育てのカウンセリングカード ポコアポコカード 30分 3,000円>
<パーソナルカラー診断 30分 3,000円>
<お肌についての相談 20分 無料>
どのコーナーも、伊丹周辺のサロンからの出展です。

また【スペシャルゲスト】として、
アラフィフの現役モデルでビューティーアドバイザーのisokoさんも来店

とっても素敵な1日なるのは間違いなしです。

詳しくは こちら>>http://felice1.exblog.jp/18287180/

raferice.jpg
↑クリックしたら大きくなります!
スポンサーサイト



Posted by hotmam
comment:1   trackback:0
[イベント
手作り1day shopに出店しませんか?「ちくちくとんとんinいたみ」
こんにちは!
夏休みのご予定は決まってきましたか?

8月4日(土)5日(日)に伊丹三軒寺前広場にて
「伊丹郷町屋台村」が今年も開催!!
その一角で、手作り1day shopの
「ちくちくとんとんinいたみ」 が同時開催されます

そして、今回は「ちくちくとんとんinいたみ」の出展者を募集しています。
こちら本日発行したメルマガにも書いています!!

■■第4回「ちくちくとんとんinいたみ」出店者募集■■

8/4(土)5(日)に開催される「伊丹郷町屋台村」
伊丹中心地界隈の飲食店が屋台を出す大人気のイベントです。
そのイベントの一角で手作りショップが集まって出店!
これが、去年も開催して好評だったイベント
「ちくちくとんとんinいたみ」です。
今回は、この「ちくちくとんとんinいたみ」の出展者を募集中!

 時  : 2012年8月4日(土)10時~15時
場所 : 伊丹三軒寺前広場 クロスロードカフェ前スペース
出店料: 1ブース 1500円  (1M×2M)
 ※募集ブースは20です。 先着順 ※ 締切 6月15日 

参加希望の方、質問などありましたら
 prattle@hotmam.com    まで
★手作り作家さんが集まるので、いろいろな分野の手作りをする
人たちとの交流ができ楽しいイベントです!

興味のある方はぜひ、問い合わせしてみてくださいね。
Posted by hotmam
comment:1   trackback:1
[イベント
簡単 かわいい「おうちごはん教室」
とーってもかわいい講座のお知らせが入りましたので
いち早くママさんたちにお知らせしますね。

これから、お弁当づくりをしなきゃ!というママさん。
こんなおにぎりはいかがですか?
DSC_0020.jpg
すごく可愛いですよね!!

こちら「可愛いおにぎり」というテーマで「おうちごはん教室」で習うことができます。

日時 4月24日(火) 11時~13時
場所 カフェ「アルカディノエ」
参加費 2000円

おにぎりを作り、準備しているお惣菜と一緒に軽めのランチをいただきます。
参加しているみんなで、お話して楽しいひとときを過ごしましょう。


お問い合わせ・申し込み 072-782-3909

↓のチラシをクリックすると詳細がありますので、ぜひご覧ください。
P4142614.jpg
Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[イベント
handmade5人展 「Un fil Rouge」 ~赤い糸~
手作りイベント handmade5人展 「Un fil Rouge」
フランス語で赤い糸の意味がある ~Un fil Rouge~ 
ハンドメイドを通してみなさんとつながりますようにということで
つけられたこの名前のグループのイベントがあります。

4月17日(火)10時から15時
伊丹にあるカフェ&ギャラリー「アルカディノエ」にて


布小物・革小物・編み小物・木工小物・手作り石鹸・アクセサリーなど
さまざまなジャンルですが、統一感があるイベントになっています。

unfilrouge1204.jpg  ←詳しくは画像をクリックしてください。おおきくなります。

 
Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[イベント
春に美味しくリフレッシュ 春の紅茶ミニレッスン
春になって、何か挑戦したい時期ですよね。

で、今回、ご紹介するのは春の紅茶ミニレッスン

~春摘みダージリンと春のフレーバードティーを楽しもう!~です
先生が紅茶の淹れ方を丁寧に教えてくださって、春の紅茶を楽しみます。
また、スペシャルティーとして、「紅茶の女王のダージリンティーのファーストフラッシュ」も
頂けるレッスンとなってます。

日時 4月17日(火) 1回目11時~ 2回目13時~ (各回40分)
定員 各回6名
場所 カフェ「アルカディノエ」ギャラリー内
金額 1200円(紅茶&ミニケーキ付)


予約・問い合わせ カフェ「アルカディノエ」 072-782-3909

同時開催 スクラップブッキング講座
     handmade5人展 「Un fil Rouge」
P4142613.jpg  ←詳しくは画像をクリックしてみてください。チラシがおおきくなります。
Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[イベント
第1回ちくちくとんとん in いたみ  ~ いたみでロハスはじめましょ ~ 
てづくりのものを売るお店があつまったハンドメイドマーケットのイベントが行われます!

第1回 ちくちくとんとんinいたみ ~ いたみでロハスはじめましょ ~ 
伊丹三軒寺前広場 クロスロードカフェ前
7月30日(土) 11:00-17:00 
 
出品は布小物や皮製品・あみあみした小物、アロマソープ
ウエディング商品やお洋服、雑貨・・・etc
色々な種類のたくさんのお店が出ます!どのお店も素敵なお店!
ぜひ、お出かけくださいね。

同日、同じ広場で郷町屋台村も開催!!
伊丹のお店の美味しいものをたくさん食べることができます
夏休みの1日。伊丹の中心で楽しんでみては?!
tirasi1.jpg
tirasi2.png
Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[イベント
エコクラフト講座でした!!
今回、参加者が少なく場所変更!!
伊丹近郊の方なので、武庫之荘ではなく、伊丹市内で行いました!

まずは、manaさんからの説明を聞きながら製作開始。
レシピを見ながら、切ってあるキットを組み立てていきます。
P7060709.jpg
まずは、底を組み立てます。
で、立ち上げて、横を編んでいくんです。
その横の編み方で、個々のいろんな形になっていくので不思議です。
P7060710.jpg
最終できあがりはこちら!!
P7060711.jpg
角ばっていたり、丸かったり、同じものを作っていても
色んなものになっています。

こちらのキットは prattle さんでも今後販売するかも…とのこと。
興味のある方は、ご連絡くださいね。
Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[イベント]  thema:**暮らしを楽しむ** - genre:ライフ
ほっとまむ講座 エコクラフトで作る「小さいかご」
ほっとまむで、講座が決定しました。
エコクラフトでつくる「小さいかご」
P6240698.jpg

ちょっとお買い物に、お財布だけ入れたり、お子さんがお菓子をお入れておでかけしたり。
とってもシンプルでも可愛い、ガーリーな感じの小さいかご
1day shop 「prattle」で素敵なエコクラフトのかごを出品しているmanaさんを講師に迎えます。
かごは選べる2種類  お子様連れも歓迎します(託児はありませんのでお手元で…)

日時 2010年7月6日(火)10:30~12:30まで(受付10:15~)
場所 武庫之荘「せいのお」さん2階  尼崎市南武庫之荘1-5-3
(阪急武庫之荘駅南口から徒歩10分ほど。ティップネス武庫之荘店を南に徒歩1分。田んぼの横にある2階建ての建物)詳しい道順は一つ前の記事「武庫之荘 せいのお」さんを見てみてくださいね。
費用 800円(材料費・お部屋代込)
持ち物 ボンド(木工用)、洗濯バサミ、はさみ
定員 15名(定員に達したら閉め切ります)
申込 メールにて受け付けます。 pensan
件名に「講座申し込み」と書き、本文にお名前、連絡先、お子様連れかどうか、「かごAかB]かをお書きください
締め切りは7月3日(土)です。 締め切りました!!

かごA: 約10×17×5(取っ手含まず)
P6240694a.jpg
かごB: 約5.5×13×9(取っ手含まず)
P6240691a.jpg
お申込みはメールで。問い合わせはコメントからでもOKです。
また、6月29日のprattleでも申し込みを受け付けます(作品見本も持っていきます)
みなさんのお申し込みお待ちしています。
Posted by hotmam
comment:1   trackback:1
[ほっとまむ
武庫之荘「せいのお」さん
次回の講座 エコクラフトで作る「小さいかご」 の場所をお借りする 武庫之荘にある「せいのお」さん
「子どもたちの未来を考えるお店」なのです。
店内は、リサイクルショップのスペースや、カフェスペースもあり
2階は、素敵なフリースペース

prattleの1day shopも月1回開かせていただいていますが、道がわからないという方が
多いのでちょっとご紹介します。

駅南側、ロータリーを越えて、広い道を左折します。
どんどん歩くと、右手に本屋さんや左手には、大丸ピーコックが見えてきます
まだまだ、どんどん歩くと 「南武庫之荘2」の交差点に出ます。
そこの角は「ティップネス武庫之荘店」があったり、道の向こうには、珈琲屋さんも見えます。
P6100678a.jpgティップネスから左方向(北側)を見たところ。
伊丹から自転車の場合はこの道を北側から南へ下りてくるとわかりやすいです。
P6100677a.jpgティップネスの看板を横目に右へ曲がり南へ下っていきます。
左手にはコインパーキングがあるので、お車の方はここへとめてもいいかもです。
P6100676a.jpg
ティップネスから徒歩50歩?!ぐらいでこの田んぼの風景が見えてきます。
そう、そこに見えている2階建てのおうちが「せいのお」さん
P6100674.jpg
ここの2階で、今度のエコクラフトで作る「小さなかご」の講座を行いますね。
地図はこちら
Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[イベント
ほっとまむ4月更新(レンタルルーム情報)
本日、「ほっとまむ」更新しました。
口コミ情報にちょこっと情報UP!
その中の一つ、伊丹駅前のミスタードーナツのフリールーム
ほっとまむ主催で開催したデジカメ講座のときにも使わせていただきましたが
とってもお得なフリールーム
DSC00269.jpg
ドーナツも15個付き ドリンクも30%オフで購入!
DSC00268.jpg
お土産ドーナツや追加ドーナツはなんと半額!!(半額にならないドーナツもあります)
サークルや、お教室など利用してみては?
DSC00270.jpg
Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[ほっとまむ]  thema:毎日を楽しむ♪ - genre:ライフ
| HOME | next