fc2ブログ
手作り大好き&育児奮闘中のママが集まっているふたつのサイトのblog
ほっとまむ講座 エコクラフトで作る「小さいかご」
ほっとまむで、講座が決定しました。
エコクラフトでつくる「小さいかご」
P6240698.jpg

ちょっとお買い物に、お財布だけ入れたり、お子さんがお菓子をお入れておでかけしたり。
とってもシンプルでも可愛い、ガーリーな感じの小さいかご
1day shop 「prattle」で素敵なエコクラフトのかごを出品しているmanaさんを講師に迎えます。
かごは選べる2種類  お子様連れも歓迎します(託児はありませんのでお手元で…)

日時 2010年7月6日(火)10:30~12:30まで(受付10:15~)
場所 武庫之荘「せいのお」さん2階  尼崎市南武庫之荘1-5-3
(阪急武庫之荘駅南口から徒歩10分ほど。ティップネス武庫之荘店を南に徒歩1分。田んぼの横にある2階建ての建物)詳しい道順は一つ前の記事「武庫之荘 せいのお」さんを見てみてくださいね。
費用 800円(材料費・お部屋代込)
持ち物 ボンド(木工用)、洗濯バサミ、はさみ
定員 15名(定員に達したら閉め切ります)
申込 メールにて受け付けます。 pensan
件名に「講座申し込み」と書き、本文にお名前、連絡先、お子様連れかどうか、「かごAかB]かをお書きください
締め切りは7月3日(土)です。 締め切りました!!

かごA: 約10×17×5(取っ手含まず)
P6240694a.jpg
かごB: 約5.5×13×9(取っ手含まず)
P6240691a.jpg
お申込みはメールで。問い合わせはコメントからでもOKです。
また、6月29日のprattleでも申し込みを受け付けます(作品見本も持っていきます)
みなさんのお申し込みお待ちしています。
スポンサーサイト



Posted by hotmam
comment:1   trackback:1
[ほっとまむ
ほっとまむ4月更新(レンタルルーム情報)
本日、「ほっとまむ」更新しました。
口コミ情報にちょこっと情報UP!
その中の一つ、伊丹駅前のミスタードーナツのフリールーム
ほっとまむ主催で開催したデジカメ講座のときにも使わせていただきましたが
とってもお得なフリールーム
DSC00269.jpg
ドーナツも15個付き ドリンクも30%オフで購入!
DSC00268.jpg
お土産ドーナツや追加ドーナツはなんと半額!!(半額にならないドーナツもあります)
サークルや、お教室など利用してみては?
DSC00270.jpg
Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[ほっとまむ]  thema:毎日を楽しむ♪ - genre:ライフ
「いたみミモザの日」今年は…
伊丹市立女性・児童センターで開催される今年で3回目のいたみミモザの日
昨年、一昨年は「ミモザカフェ」をオープンさせていましたが
今年は、「ほっとまむ」と英語育児サークルTheROOSTERSさん1day shop「prattle」さんとのコラボということで
フリールームをお借りして、「英語で遊ぼう!絵本の読み聞かせ&英語教育相談」と「出張prattle」をします!!
英語は午前中随時受け付けしています。出張prattleの販売時間は10:30から15:00まで

お天気が心配ですが、色々な催しもありますので、ぜひ見に来てくださいね。
詳しくは、伊丹市立女性・児童センターのHPで http://www.itami-danjo.jp/index.html

普段のprattleはこんな感じですDSC00260.jpgDSC00257.jpg

Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[ほっとまむ]  thema:毎日を楽しむ♪ - genre:ライフ
ラ・フェリーチェさんの無料エステ体験(pen編)
エステの無料モニター募集!!えーーー!ぜひぜひ、応募します。
と、応募したところ見事当選した「ラ・フェリーチェ」さんのモニター
リポートの取材も兼ねて、3月最初のモニター様?!として、体験してきました。

この「ラ・フェリーチェ」さんでエステをしていただくのは3回目。
でも、以前の2回はオーナーの濱さん(とっても素敵な方)に施術してもらいましたが、今回は平石さんという「ラ・フェリーチェ」さんのおうちの一部屋でマッサージを主としたリラクゼーションサロンを開いた方にしていただくモニターなのです。

ラフェリーチェさんのおうちのシンボルツリーでもある、オリーブの木の前に自転車をとめて、広い玄関でお二人がお出迎えです。
200902_15_17_e0142917_1685770.jpg
平石さんの施術では、濱さんの時と違い、1階のお部屋で…
こちらは、2階のお部屋の開放的でさわやかな感じとは少し雰囲気が違い、しっとり落ち着いた感じ。置いてある家具にもこだわりがあって、お部屋の音楽も耳に心地よくリラックスムード満点です。
P3020451.jpg

  
で、最初にカウンセリングで、心配なことはないか、どこを重点的にしたいかと希望を聞かれ、こりまくっている背中を重点的にしていただくことに決定!そしてモニター特典?!で、お顔のエステもお試しできることに…わくわくドキドキ。
P3020446.jpg


そして、お着替え。濃いブラウンのエステガウンに着替え、紙パンツにも履き替え(^^)(ちょっと恥ずかしい…)で、開始です。まずは、フットバスに足を浸しながら、ハーブティー!をいただきました。とってもいい香りで、ハーブティーは少しくせのあるものがありますが、これは飲みやすい!!美味しく身体にいいものをセレクトしてくれているのも嬉しいです。
★ハーブティー 姫路の香寺ハーブ・ガーデン(http://www.koudera-herb.com/)P3020458.jpg

で、十分足が癒されたところで、マッサージベッドへ…背中をするのでうつ伏せですが
お腹のあたりは、ぼかぼかとしていて、それだけでも幸せ。写真も撮りつつ、マッサージ開始です。べたべたしなくてお肌が綺麗になるというこだわりのアロマジェルを背中に塗ってもらい、コリをほぐしてもらう至福のとき。マッサージに行ったことがない私には、こんな気持ちのいいもの?!と、幸せすぎる時間を過ごしています。

平石さんは、ここで働く前は、エステやマッサージをするトータルサロンで働いていたそうで、足つぼマッサージに近い「リフレクソロジー」の資格も取得。できる間にできることをと「カラーコーディネーター」の資格もとって、バリエステも本場で習ってこられた方。そして、なんと1歳のお子さんがいるママさん!!私としては、ここが一番びっくり!!
ほんと、とってもかわいくて素敵な方で、お子さんがいるように見えないんです!DSC00274.jpg


そんなお話を聞いている間に刻々と時間は過ぎていきます。とっても気持ちいいので、下を向いて油断していると、よだれが出てきそうなぐらい。こっているところを的確にほぐしてくれて、「あーーーそこそこ!」と感動。ほんとに気持ちいいのですーーー

30分間、身体もほぐれたところで、次はお顔も!濱さんのフェイシャルは経験済みです(微弱の電流を流しながらのこちらも気持ちいいエステ)が、平石さんのフェイシャルコースは初めて。優しいクレンジングに、顔のつぼをついてくれるマッサージ。やばいです。気持ちよすぎます!!そして、パック・・・どれだけ、綺麗にしてくれるのーー??と期待大(^^)パックの間は、リフレクソロジーもしていただきき、足つぼ刺激されました。足、気持ちいいです。ほんとに気持ちいいです。

そして、パック終了!肌を整えてもらって、今日のモニター体験終了です。

なんて、素敵なモニター体験。起き上がり、着替えをしていますが、鏡を見てびっくり顔の色が絶対白くなってる!目が大きくなってる!!顔がすっきりしてる!!!見間違えではないのか?と思いながら、次は体が軽くなっているのにも驚き!!!!

絶対お勧めエステだーー!お金をためたら、また行くぞ!!と思いながら、サロンをあとにしました。

エステの間に聞いたお話では、リフレクソロジー講座も4月から開講予定ということ。野球やサッカーなど運動しているお子さんの足の疲れをとってあげることもできるらしく、我が家にも野球少年がいるので母は受講する気満々です。

マッサージやエステは、どんなところか不安になると思いますが、このラ・フェリーチェさんは絶対安心!!そして、料金も明確で、その都度のお支払になっているので、これも安心です。ちょっと自分のご褒美にお顔を綺麗にしたいなとか、最近疲れているからリフレッシュするためにマッサージしたいなというときに、ほんとにおすすめです。

お子さん連れもOK!ということ。ママに優しいリラクゼーションサロンでした。

おうちに帰ってから……
やっぱり見間違えではなく、色は白く、目はばっちり、顔の輪郭がシャープな感じに変わってました。

リラクゼーションサロン「ラ・フェリーチェ
伊丹市緑ヶ丘1丁目284-10 072-747-2210
http://felice726.exblog.jp
felice2210@gmai.com

ラ・フェリーチェさんのブログに無料モニター情報が載っていますので、興味のある方はぜひ問い合わせてみてくださいね!!


Posted by hotmam
comment:0   trackback:0
[ほっとまむ]  thema:**暮らしを楽しむ** - genre:ライフ
| HOME |